洗濯機乾燥機 東芝AW-8V7を購入したのでレビュー

ついに洗濯機を買い換えました。

 

ゴールデンウィーク気分で購入意欲が増したのでしょうか・・・。

 

ドラム式にしようかと思いましたが、コスト・設置場所(設置場所が狭いため機種が限られる)・使用年数(そもそも何年使用するかわからない)といったことを考えて縦型洗濯機としました。

 

以下にどのような機種を購入したかや購入理由を書いているのでよろしければ見ていってください。

 

どの洗濯機を購入したか

 

タイトルにもありますが、購入したのは東芝 AW-8v7です。

 

[blogcard url=”https://www.toshiba-lifestyle.co.jp/living/laundries/aw_9v7/”]

 

ヤマダ電機(WEB)が最安でしたので、こちらで購入です。

お値段は¥70,344でした。

設置費込み

リサイクル料込み(搬出・処分を含む)

ポイント還元はありません

※4年間の保証付き(メーカー保証1年+ヤマダ電機の保証3年=計4年)

乾燥機能も付いています。

ドラム式が欲しかったですが、いろいろ調べてみると、乾燥機能が付いている縦型洗濯機が手頃ということがわかりこちらを購入しました。

調べた時点で、価格.com の評価では星1という、散々なものではありますが内容を読んでみると本当にこの機種に対するものか怪しい点もありました。

発売して1年くらい(20186月発売)だからなのか、購入している人が少ないんですかね。あるいは単純に人気がないか・・・。

白物家電は長く使うものなのでどうせなら良いものが欲しいですよね。

しかし、良いものはそれなりのお値段がするので、妥協点を探すのが非常に悩ましいですよね。

まぁそれが面白いところだったりするのですが。

 

 

以前は何を使用していたか

我が家は今な無きブランド「National」の洗濯機を使用していました。

使用して13年ほどでした。

上京して初めて自分の判断かつ自分の資金で購入した家電ということもあり、思い入れがあるものではありました。

この洗濯機で問題だったことといえば、「ごみ取りネットのカビが進行しすぎて処分したのでは排水口ネットで代用していた」というくらいで、故障はありませんでした。

さすが日本メーカーの家電といったところでしょうか。

(製造は中国です)

 

 

買い換えた理由

上に書いたように故障もなかったですし、洗濯槽内も年数から考えると綺麗だったこともあり、少々悩みました。

購入理由は「今回買った機種がお手頃価格であった」ことと「経年で買い換えが必要だという理由をつけた事」です。

やらない理由を探すのと似たようなパターンで、購入する理由を探したワケですw

何か理由をつけないと行動するのが難しかったりしますから。

 

こちらが旧型の洗濯機

f:id:yuji-hy:20190505234659j:plain

これが新型の洗濯機

f:id:yuji-hy:20190505235035j:plain

 

洗濯容量が4.5kg→8.5kgにアップしました。

(なお本機の乾燥容量は4.5kgです)

 

やはり新機種はいいですね。

 

新社会人ではありませんが、なんだか心機一転と言った感じがします。

 

使ってみた感想は?

結果的にこの機種を買って正解でした。

洗濯~乾燥まで一通り試しましたが、全く問題ありませんでした。

縦型の乾燥機能付き洗濯機についていろいろ調べていくと、乾燥機能は期待しない方がいいという声が多かったものの、やってみると全く問題ナシ!

フワフワに仕上がりました。

ネットに入れていたパーカーが唯一半乾きでしたが、これはネット内で丸くなってしまい、中までうまく乾燥できなかったものと思われます。

いいところばかりではなく不満点もありまして、ヒーター乾燥のため乾燥機能使用中に部屋の温度が上がってしまうことと、電気代が高いことが見込まれるところです。また、ドラム式と違い水道代も高くなるでしょう。

防振マットに乗せていませんが、洗濯中の音はかなり静音です。しかし、脱水・乾燥中はそれなりの音がでますので、集合住宅での深夜・早朝の使用は控えた方がよいと思いました。

あとインターフェースも分かりづらいですね。

多機能にも関わらずボタンが少ないため、モードによってはたくさんボタンを押す必要がでてきます。

f:id:yuji-hy:20190505235403j:plain

f:id:yuji-hy:20190505235437j:plain

結構不満点を書きましたが、洗濯・乾燥の仕上がりは良いので、私的には満足ですw

 

 

メンテナンスの必要性

洗濯のみ使用するのであれば、主に槽内のご

み取りフィルターのメンテナンスで問題ないでしょう。

しかし、乾燥を使用するのであれば、「給気フィルター」「乾燥フィルター」のメンテナンスが必要になってきます。

給気フィルターは月1回、乾燥フィルターは使用の都度、清掃する必要があります。

給気フィルターです。

こちらは1回の使用ではそれほど詰まりがありません。

f:id:yuji-hy:20190506092412j:plain

取り外した乾燥フィルターです。

外観ではわかりませんが・・・・。

f:id:yuji-hy:20190506092336j:plain

内部はすごいゴミでした。

ほぼ詰まってしまっていますね。

乾燥1回の使用でこれですから、確かに使用の都度清掃が必要ですね。

f:id:yuji-hy:20190506092528j:plain

あと考えられるのは槽内のメンテナンス(汚れ・カビ対策)ですが、当機種は「槽自動洗浄」と「カビプロテクト」なる機能が付いています

まだ使用していませんが、ホームページによると一定の効果はあるようです。

これは、今後使用していくうちに効果がわかってくるでしょう。

 

 

まとめ

かなりドラム式と迷いましたが、上記に書いた設置場所の問題をはじめ、本体価格は縦型の方が安いと判断した上、私のように一人暮らしで週2回~3回の使用であれば、電気代・水道代でドラム式との差を埋めるのは困難と私は判断したので当機種を選定しました。

 

あとは長い間故障せずに動いてくれることを願うばかりです。

 

まだレビューの少ない当機種ですが、大変オススメできる商品ですので、洗濯機の買い換えを検討している方で、コスパの良い機種を探している方、予算に見合う方は、候補に入れてみてはいかがでしょうか。

 

使用してみて微妙な結果であれば投稿をやめようかと思いましたが、十分おすすめできるものでした。